自分の純度を高くする

昨日の”ありのままでいい”
そんなメッセージに
なぜ気がつけたかというと

自分の中に
”矛盾”が生じていたのね。

どんな矛盾かというと

自分のエネルギーを溜め込んで
自分の純度を高めていた

↓これを忠実にやって
エネルギーを
自分に向けるようにしてた

そしたら、

どんどん書きたいことも
メッセージも降りてくる

今も、NOストレスで
この書き綴っているのが
楽しくて仕方がない☺️

最高に
繋がっている状態

1日に何投稿もできるくらい

寝て起きた時も
何個も書くべき内容が
頭の中にぐるぐるしているの

そして、携帯のメモに残しておく。

さらに、なんなら、メモじゃなくて
夜中の3時とか(バシャールタイム)に
長文の投稿文を2、3個完成させていた

大満足。。。。

けど、
次の日になると、

これをどうやってみんなに伝えよう。

どうしたら
伝わるんだろう?と悩むわけ。

インスタの投稿にするには
どうやったら伝わりやすいかな?

どんな言葉を使ったらいいのかな?

そんなこんなで、10個くらい
原稿は溜まっていくのに、

結局、投稿として
出されることはなく溜まっていっていた

そしてインスタの投稿作っている時
超ストレスなの。

全然進まない。

一生懸命考えるのね。
「どうしたら、みんなに伝わるのかな。」
「どんな言葉ならわかりやすいのかな」

そう、いろいろ考える

↑うん、ここで矛盾に気がついた。

”純度を高めた自分”でもらった
純度高いメッセージを

そのまま出さずに
なぜ、変換するのか。。。。。

・・・・・? アホなのか。わたし。

そんな矛盾に気がついた

結局、なんで変換していたかって。

自信なかったんだよね

マーケティング的にこうしたほうがいい
伝わる文章はこういうもの

そんな社会の常識。
一般論。
心理学。

それを教えてもらってたから

社会一般
マーケティング的に
それがいい◎

私のありのままの言葉は✖️

そんなふうに思っていた自分がいたから
出せなかったのね

自分自身の感覚が一番最高って思えない前提で
いたからなんだよね。

前提変えれば、
見ている世界も現実も変化していってしまうんだよね

上部へスクロール